ELシートを使用したサイン

ELシートはカットした形で発光させることが出来ますので、必要な部分を光らせるバックライトとして、お店の看板や案内など、用途に合わせたサインが作れます。
手軽に簡単に、ご自身で光りを作ることが出来る発光素材がELシートです。

ELシートのバックライト

白色発光無機ELシートA4サイズ無発光写真

白色発光ELシート

電飾フィルムのバックライトには白色発光のELシートを使用します。写真はA4サイズのELシートです。ELシートの販売サイズは最大A2サイズです。各サイズによって電極数が異なります。カットすることで様々なサイズを作ることが出来ます。※白色発光のELシートは無発光色が薄ピンク色です。

白色発光無機ELシートA4サイズの発光写真

全面が発光します

発光すると白色になります。薄くて軽いシートとなりますので、ELシートのサイズにもよりますが両面テープ貼りでの設置も可能です。電源があれば、どこでも簡単に使用することが出来ます。※インバーターはAC用、DC用、などタイプがあります。発光サイズに適合した発光装置インバーターを使用して光らせます。

無機ELシートのバックライト使用

使用は簡単

電飾フィルムをELシートに貼り合わせるだけでライトサインが完成します。サインの交換や移動も容易に行えます※電源が必要です。

電飾フィルムを無機ELシートで光らせる

使い勝手が良い

軽いシートですので、メニュー立てのようなスタンドを使用して発光させることも出来ます。手軽に使用するライトサインとしてお勧めです。

薄くて全面が均一に発光する無機ELシート

薄い!軽い!

ELシートの特徴は薄さと軽さ。薄さは上から写した写真で一目瞭然です。また、全面が自発光しますので、斜めから見ても発光が分かります。軽いので設置の負担も少なくなります。

曲げても光る無機ELシート

曲げても光る!

曲げた状態でも発光しますので、使用範囲が拡がります。
※極端に曲げることや折り畳むことは出来ません。

発光すると白色になる無機ELシート

※ホワイト発光ELシートをバックライトに使用する場合の注意点として、ホワイト(白色)発光のELシートは無発光色が薄ピンク色となりますので、電飾フィルムの白色部分は無発光時、薄ピンク色に見えます。発光すると白色で見えます。

無機ELシートで便利なトレース光源

トレース用光源

ELシートは薄いシートで全面が発光しますので、トレースを行う際の光源として使いやすく、デスクに貼り付けての固定も簡単で、持ち運びも容易に行えます。
写真1:ELシートに原本(黒線描きのイラスト)を重ねた無発光写真。
写真2、3:2は原本に薄手のコピー用紙を重ねた無発光写真で、3は厚手のコピー用紙を重ねた無発光写真。
写真4:室内光での発光状態写真。
写真5:室内を暗くした場合の発光写真。※真っ暗ではありません。

ELシートで作るサイン


ELシートは薄い発光素材となりますので、小さなサイズであれば設置も簡単で持ち運びも出来ます。
「ELで光るサイン」を使用すれば、薄暗い環境で特別な施工不要でメッセージを分かりやすく伝えることが可能です。


「ELで光る簡易設置サイン」

無機elで光る簡単なサイン

100円ショップのメニュースタンドを使用した「ELで光るサイン」です。文字の背景がイエローで発光する製作例です。

elシートで光る簡易サイン

イエロー発光※イエローグリーンの色合いとなります。
明るい環境では発光が目立ちませんが、少し暗い環境でも発光は分かります。

光るサインプレート製作

薄暗い環境になると発光がよく分かりますので、印刷物での案内表示では視認性が低い環境での使用に適しています。

発光装置付きの光るサイン

乾電池使用の小型発光装置を使用していますので、電源は不要です。単3乾電池2本使用で点滅発光も可能です。※発光可能時間は発光データをご参照ください。

無機elで光る薄型サイン

発光部分はラミネートフィルム位、約1mmほどの厚さです。
※配線部分は約3mmほどの厚みとなります。

ピン留め可能な発光サイン

薄くて軽いシートとなりますので、両面テープやテープ貼りでの設置、ラミネート余白部分にてピン留めすることも可能です。

elで光るサイン

ご指定文字で製作する発光サインシートと小型の発光装置とのセットです。※スタンド等の設置ツールは付属していません。

elで光るサインのサイズ

発光サインシート部分のサイズです。※実際と多少異なる場合があります。

4色の発光色を使用した製作例写真です。

※各色共に、無発光と暗所発光の写真となります。

発光動画

「ELで光る簡易設置サイン」の発光動画です。
点灯→点滅→高速点滅の発光動画になります。
※イエロー発光製作例の発光動画です。
YouTube動画、1080HDにてご覧ください。


ELシートは必要な部分のみを光らせることが出来ます。ELシートをバックライトに使用した看板を作る場合、看板全体を光らせる必要はありません。薄いシートで発光するELシートを使用して、重くて落下すると危険な看板を軽くて安全な看板に。

無機EL白色発光サイン

薄いプラ板を使用。カットシートで文字をカットして光らせた製作例です。

無機ELシート看板発光

ホワイト(白色)発光のELシートをバックライトに使用しています。

薄く軽いELシート

薄くて軽い。

安全な看板

ELシートを使用すれば手軽に看板や案内板が作れます。

無機ELで光る看板

ELシートは発光させる文字に合うようにカットしています。

無機ELのバックライト

ホワイト(白色)ELシートを使用していますので、無発光では薄いピンク色です。

無機ELシートを貼り付ける

ELシートは両面テープで貼り付けています。
※発光には発光面積に適合した発光装置インバーターが必要です。

白色発光無機ELシート

製作例のサイズと重さです。青色部分がELシート、発光部分となります。


ELシートはカットした形で光らせることが出来る発光素材です。バックライト使用とは別に、光りの形を表現したサインを作ることが出来ます。製作例は2色のELシートを組み合わせて光らせています。

無機ELシートで作る案内板

100均の写真スタンドを使用した製作例の発光写真です。

無機ELシート2色使用

「受付」はELシートを文字の形にカットして、「KYOTO-KSK」はELシートのバックライト、それぞれ色違いのELシートを使用しています。

ELシートで光るサイン

乾電池使用で携帯出来る発光装置インバーターを使用していますので、簡易使用のサインとして使用出来ます。
点滅発光も可能です。

薄くて光る案内板

ELシートを使用することで、薄くて軽いサインになります。

無機ELシートサイン

イエローELシートは文字の形にカット、ブルーグリーンELシートは光らせる文字に合わせてカットしたバックライトとして使用しています。

ELシートで光る案内

無発光時の写真です。
文字の形で光らせることが出来る、ELシートの特徴です。カラーもありますので、多色の組み合わせ発光も出来ます。

ELシートで光るサインを作る

裏側です。分かりやすいように配線部分の一部が見えるようにしています。実際は全体に絶縁テープを貼る必要があります。

無機ELで光るサインを作る

製作例のサイズと重さです。青色部分がELシート、発光部分となります。


「EL発光ステッカー」


ELシートの特徴、光る形状を作れる+柔軟な素材、を活かしたステッカーのような製作例です。
※1枚から製作可能。お問い合わせや御見積もりはページ下の(御見積もりご依頼)よりお願いいたします。
※発光にはサイズに適合した発光装置インバーターが必要です。インバータとセットでの価格になります。

EL発光ステッカー

文字やロゴなど、オリジナルの形で光らせることが出来ます。写真は円筒形状に貼り付けた製作例の無発光写真です。オーダー製作です。

様々な場所に簡単設置のELで光るステッカー

発光写真です。曲げた場所での設置など、薄くて軽く柔軟な発光素材は様々な場所での光りの表現が可能です。

カラー発光

カラーの表現方法

ホワイト発光のELシートをバックライトに使用して、カラー発光させる部分にカラーフィルムを貼り付けて色を表現する方法もあります。この方法は複数のカラーELシートが不要で、細かな部分もカラー発光させることが出来て費用も抑えられます。ただし、カラーELシートを使用する場合と比較して色合いが薄く見える場合があります。

無機ELを活用したサイン製作につきましては、現在、市販品などを使用して簡易なサイン製作を承っています。ご注文につきましては御見積もりご依頼ください。

Management

ケイズ・ケイ

事業者情報
・特定商取引法表記
・プライバシーポリシー

AI Website Creator